top of page
検索

クリスマス裏話

  • 川崎自立学習塾
  • 2023年12月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

川崎自立学習塾塾長の及川です。


12月25日はクリスマスでしたね!

クリスマスプレゼントを楽しみにしていた人も多いと思います。

キリストの誕生日とされているクリスマスに、なぜプレゼントを贈る習慣ができたのでしょうか?


サンタクロースは良い子にだけプレゼントを贈るの?

サンタクロースが良い子にプレゼントを贈る理由はいくつかあります。


理由その1

サンタクロースが良い子にプレゼントを贈るのは、良い行いをした子どもたちを報い、また、励ますためだと言われています。

子どもたちに良い行いが大切だと教える手段となっているそうです。


理由その2

クリスマスは希望や喜びのシンボルとされており、クリスマスの魔法と喜びを子どもたちに与える役割を持っています。

サンタクロースの存在はその象徴のひとつとなっているのです。


理由その3

サンタクロースがプレゼントを配ることは、奉仕と善意の象徴ともなっています。

善行を積み重ね、他人に喜びをもたらすことが大切であるというメッセージが込められています。


理由その4

サンタクロースの伝説は子どもたちの想像力を刺激し、ワクワク感を生む役割も持っています。

クリスマスイブにプレゼントが届くことは、子どもたちにとって特別で楽しい瞬間となります。


「サンタクロースにプレゼントをもらえるように普段から良い行いをしよう」

「子どもたちにプレゼントを贈ることで、サンタクロースも良い行いをしている」

「他人に喜ばれることをするのが大切である」

これらのことを教えてくれるクリスマスはとても大切な日ですね!


模試・学力テスト

川崎自立学習塾では毎月、塾内テストを実施しています。

中学3年生対象の高校模試(Wもぎ)は今年度実施の分はもう受付終了してしまいましたが、中学1・2年生対象の学力テストはまた受け付けていますので、興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください!



あと少しで2023年も終わってしまいます。

良い年末をお過ごしくださいね!

そして、晴れやかな気分で2024年を迎えましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
新規生徒、募集中!

川崎自立学習塾では現在、新規生徒を募集しています!   5月31日までに入会してくれた方限定で、次の特典をご用意しております!   ・入会金(1,100円分)無料! ・「中間テスト対策」にも使えるテキスト(※)を無料プレゼント!...

 
 
 
体調管理も受験の鍵

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   冬至も過ぎ、もうすっかり季節は冬になりましたね。 冬は空気が乾燥し、怪我や病気をしやすくなります。   とくに今年はインフルエンザが猛威を振るっており、学級閉鎖や学年閉鎖、さらに学校自体が休校になるケースも増えてき...

 
 
 
冬期特別コースのご案内

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   先週末で、公立中学校1・2年生の後期中間テストが終わりました。 みなさんお疲れ様でした!   さて、あと2週間ほどでもう冬休みに入る学校も多いのではないでしょうか? 冬休みの計画は立てていますか?  ...

 
 
 

Comments


bottom of page