top of page
検索
  • 川崎自立学習塾

テスト勉強はお祭りのようなもの

川崎自立学習塾の及川です。

10月もすでに半ばになりました。

スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋。

いろいろなものの代名詞として使われている秋ですが、みなさんはどんな秋をお過ごしですか?

ちなみに私は「スイーツの秋」を楽しんでいます!


中学3年生対象の高校入試模擬試験(Wもぎ)は次のとおりです。

11月20日(日)実施 ※11月6日(日)受付締切

受験をご希望の方はお早めに。


 

川崎自立学習塾では公立中学校の定期テストに合わせて『テスト対策コース』を実施しています。


今年の4月に開校してから、すでに2回の定期テストがおこなわれており、川崎自立学習塾でも2回のテスト対策コースを実施しました。


テスト対策コースとは

学校の成績を確実に上げるための短期集中コースです。


成績評価にはテストの点数だけでなく、日々の宿題や期限の決まっている提出物も大きくかかわってきます。

テスト範囲の要点をおさらいして点数UPを狙うのはもちろん、提出物で高評価をもらえるようクオリティUPのサポートもいたします。


テスト対策コースの詳細

〈実施期間〉

テスト初日の14日前~テスト最終日の7日後


〈実施内容〉

1.それぞれ自分の課題を進めてもらう自習形式です。

2.学校教科書に対応した問題集のテスト範囲のみを抜粋したプリント冊子(5教科分)をお渡しします。

3.ランダムに作成した模擬テストを何度も解き、テスト本番に備えます。

4.学校の提出課題が残っている人には講師がサポートし、必ず終わらせます。

5.テスト返却後に解説をした後、類似問題で反復練習をして定着させます。

6.事前にご承諾いただければ、本人に直接連絡を取り来塾を促します。


〈料金〉

15,000円(税込)

※入会手続き不要、3週間だけのコースです


過去2回の実績

6月実施の中間テスト

・4人中3人が点数UP

・前回のテストと比べて5教科合計92点UPの生徒も!

・提出物の評価UP


中間テストでは、今まであまり勉強してこなかった子の点数がグンと伸びました。

塾での提出物のサポートもあり、学校の先生から褒められたとの報告もいただきました。


9月実施の期末テスト

・最高得点96点

・前回のテストと比べて5教科合計66点UPの生徒も!


期末テストは夏休み明けすぐにおこなわれた事もあり、しっかり準備できた子とそうでない子の差が顕著に表れてしまいました。

しかし、塾で少しでもテスト対策をしたことでなんとか勉強モードに切り替えられたと言っていました。

「塾」という空間に居るだけで、周りの生徒や先生の様子を見ているうちに危機感を覚えたようです。

勉強モードに切り替わったのが遅かったので、思うような結果は出せなかったのですが。。。



私は生徒に『テスト期間はイベント!』と言っています。

勉強の得意な子でも苦手な子でも、テスト前はやはり不安や緊張を感じるものです。

しかし、同じ中学生なら気持ちはみんな一緒。


漢字や英単語の覚えた数を競い合ったり、生徒どうしで分からない問題を教え合ったり。

ストイックに黙々と努力することも大切ですが、不安な気持ちなどを共有しメリハリをつけて取り組むことも大切なことだと思っています。


そうして仲間と一緒に頑張った結果が点数などに表れてくると、だんだん勉強が楽しくなってくるはずです。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

川崎自立学習塾の及川です。 早くも11月となり、今年も残すところあと2か月! 受験生は後悔の無いよう1日1日を有効に使いましょう! 中学3年生対象の公立高校入試模擬試験(Wもぎ)は次のとおりです。 11月20日(日)実施 ※11月6日(日)受付締切 12月18日(日)実施 ※12月4日(日)受付締切 受験をご希望の方はお早めに。 先日、文部科学省が高校入試の内申書(調査書)について以下の方針を決め

川崎自立学習塾の及川です。 各中学校、合唱コンクールも終わり、いよいよ中間テストの準備期間に入ります。 中学3年生は今回も9教科! 気を抜かずに頑張りましょう! 中学3年生対象の公立高校入試模擬試験(Wもぎ)は次のとおりです。 11月20日(日)実施 ※11月6日(日)受付締切 受験をご希望の方はお早めに。 さて、中学3年生の先輩たちが受験へ向けて本格的に動き出していますが、中学1,2年生のみなさ

川崎自立学習塾の及川です。 最近は毎日の寒暖差が激しく、少し気を抜くと風邪をひいてしまいそうです。 空気が乾燥してくると新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザなどの感染症も流行しますので、みなさまもお気をつけください。 中学3年生対象の高校入試模擬試験(Wもぎ)は次のとおりです。 10月23日(日)実施 ※10月9日(日)受付締切 11月20日(日)実施 ※11月6日(日)受付締切 受験をご

bottom of page