top of page
検索
川崎自立学習塾

マニアックなものも! 映画の日の楽しみ方

みなさん、こんにちは!

川崎自立学習塾塾長の及川です。

 

今日から12月、師走です。

今年もあと1カ月となってしまいましたね。

 

さて、今日12月1日は「映画の日」とされていることを知っていましたか?

今回は、「映画の日」についてのお話です。

 

映画の日とは

12月1日は、日本の映画界が定めた記念日「映画の日」です。

1896年、日本で初めて映画が一般公開されたことを記念して、1956年から毎年12月1日が「映画の日」とされています。

 

なぜ12月1日が「映画の日」なの?

1896年に神戸で初めて映画が一般公開された際、その会期が11月25日から12月1日にかけて行われました。

このことから、会期中のキリの良い日として12月1日が「映画の日」に選ばれたのです。

 

映画の日の取り組み

映画の日には、全国の映画館で様々なイベントが行われます。

入場料金が割引になったり、普段は観られないような作品や復刻版の上映が行われることもあり、お得に映画を楽しめるチャンスです!

 

「映画の日」の目的

「映画の日」は、映画への関心を高め、映画産業の発展に貢献することを目的としています。

映画を劇場で観る楽しさを改めて感じてもらうこと、そして、映画をもっと身近な存在にしたいという願いが込められています。

 

映画を楽しむなら、ぜひこの機会に!

「映画の日」には、普段よりもお得に映画を楽しめるだけでなく、様々なイベントも開催されます。

映画好きはもちろん、普段あまり映画を観ない方も、この機会にぜひ映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。 

 

 

---------------------------

 

 

★高校受験・大学受験などに有利な"英検"

 

従来型での英検受験は年3回実施ですが、コンピュータを利用したS-CBT型での英検受験はほぼ毎週実施しています。

川崎自立学習塾の英検専科は、2024年度リニューアル版にも対応していますので、いつでも始められます!

 

チケット制の短期間コースなので、入会金やテキスト代は一切かかりません!

 

 

★定期テスト対策にもなる"学力テスト"

 

毎月、中学1・2年生を対象とした学力テストを実施しています。

学力テストの出題範囲は学校の学習進度に合わせているため、定期テスト対策としてもバッチリ!

 

次回の受験日は1月4日(土)、5日(日)。

お申し込みは12月25日(水)までとなっております。

 

 

★受験対策なら"Wもぎ"

 

6~1月まで毎月、中学3年生を対象としたWもぎ(神奈川県入試そっくりもぎ)を実施しています。

 

Wもぎでは、学校の成績を加味した上での合格判定が出るので、"今の成績と学力ではどれくらいの高校を狙えるのか"を確かめることができます。

 

次回の受験日は1月13日(祝・月)。

お申し込みは12月25日(水)までとなっております。

 

 

0件のコメント

最新記事

すべて表示

体調管理も受験の鍵

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   冬至も過ぎ、もうすっかり季節は冬になりましたね。 冬は空気が乾燥し、怪我や病気をしやすくなります。   とくに今年はインフルエンザが猛威を振るっており、学級閉鎖や学年閉鎖、さらに学校自体が休校になるケースも増えてき...

冬期特別コースのご案内

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   先週末で、公立中学校1・2年生の後期中間テストが終わりました。 みなさんお疲れ様でした!   さて、あと2週間ほどでもう冬休みに入る学校も多いのではないでしょうか? 冬休みの計画は立てていますか?  ...

ダーウィンが世界を変えた日

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   今日11月24日は何の日か知っていますか? 「アースナイトデー」「冬にんじんの日」「和食の日」…と、様々な記念日が制定されています。   これらの中でも、今回は「進化の日」に着目してみたいと思います!  ...

Comments


bottom of page