top of page
検索

挑戦の秋にしましょう

川崎自立学習塾

川崎自立学習塾講師の工藤です。


まだまだ日中は暑いですが、夜は過ごしやすくなり秋に近づいてきましたね。

秋といえば読書の秋や、食欲の秋など様々なことに挑戦しやすい季節なので色んなことに挑戦してみましょう。

川崎自立学習塾では「英検」と「Wもぎ」に挑戦する機会があります。

ぜひ利用してみてください。


直前英検無料セミナーについて

先月から川崎自立学習塾では英検プロ講師による英検対策セミナーを開始しました。

英検は私立の高校受験において加点になることがあるため取っておいて損はないです。

このセミナーではそんな英検の攻略法を知ることが出来ます。

2024年には3級以上の問題形式がリニューアルすることが決まっているため、中学1,2年生の方もぜひ参加してみてください。


次回のWもぎについて

受験生の皆さんは模試を受けている人が増えてきているのではないでしょうか。

受けている皆さんの中には定期テストほど模試で点数が取れないという人もいると思います。

模試では試験範囲が広いことや出題形式が違うなど定期テストとは異なる点がいくつかあるため「慣れ」が必要です。

そのためにもぜひ積極的に模試を受けてみてください。

次回は10/22に実施し、10/8が締切となっています。

外部生でも4,100円で受けることができるので、ぜひ受けてみてください。


期末テストを振り返って

中学生の皆さんは期末テストがすべて返却された頃ですね。

良かった教科、そうでなかった教科あったと思いますが、それぞれの教科で自習した時間や、方法を振り返ってください。

そうすることで自分に合った勉強法や改善点が見えてきます。

受験生の皆さんは次の後期中間テストが内申点を決める最後のテストになります。

今回のテストの結果を活かして次回のテストにつなげましょう。


風邪やインフルエンザなどが流行ってきているので、体調管理をしっかりして頑張りましょう。

 
 

最新記事

すべて表示

体調管理も受験の鍵

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   冬至も過ぎ、もうすっかり季節は冬になりましたね。 冬は空気が乾燥し、怪我や病気をしやすくなります。   とくに今年はインフルエンザが猛威を振るっており、学級閉鎖や学年閉鎖、さらに学校自体が休校になるケースも増えてき...

冬期特別コースのご案内

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   先週末で、公立中学校1・2年生の後期中間テストが終わりました。 みなさんお疲れ様でした!   さて、あと2週間ほどでもう冬休みに入る学校も多いのではないでしょうか? 冬休みの計画は立てていますか?  ...

マニアックなものも! 映画の日の楽しみ方

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   今日から12月、師走です。 今年もあと1カ月となってしまいましたね。   さて、今日12月1日は「映画の日」とされていることを知っていましたか? 今回は、「映画の日」についてのお話です。   映画の日とは...

Comments


bottom of page