top of page
検索
川崎自立学習塾

計画と冬休み

川崎自立学習塾講師の坂本です。


さて、冬休みが目前に迫り、年明けの試験に浮足立つ人、年末のひと時の安らぎや、大切な人たちとの新年の祝宴に胸躍らせる人、課題をどう終わらせようかと計画を立て始めた人…各々様々なことが頭にあると思います。

冬休みというまとまった時間があると思うと、すべては冬休みで片付くだろうと漠とした自信が湧いてきてしまうのですが、気づくと休みが終わり、私は毎年残った課題や控えるテストに戦慄してしまいます。

皆さんにもどこか心当たりある方がいるのではないでしょうか…。

そうはならないために、冬休みに入るまでに、勉強計画を立てておくことを強くお勧めします。

個人的に、計画を立てる際には、しなければならないこと、するべきこと、しておきたいこと、の3段階に分けて自分の持つタスクを整理し、この順で割り振っていくことをお勧めします。

先にやるべきことを洗い出すことで漏れを防げますし、好き嫌いで教科ごとの学習進度をある程度合わせることができます。


実行という関門

計画を立てればあとは実行のみ。

しかしこの実行が難しいのですよね。

自分なりのルーティーンが作れてしまえばこっちのものなのですが、冬は起床から暖かい布団という誘惑が私たちを待ち構え、なかなか立ち向かうのが難しい・・・。

強い意志の力で跳ね除けられればいいのですが少なくとも私はこれができません。

もし皆さんの中にもこのように思っている方がいればぜひ川崎自立学習塾で持っている季節特別コースというものを検討してみてください。

画一的なカリキュラムはなく、自身が必要だと思う勉強のサポートをチューターが行います。

まったく勉強する気はないという方には正直お勧めできませんが、やる気はあるけれど家だとどうも気づくと時がたってしまう…集中ができない…など思っている方はぜひチェックしてみてください。


高校受験前、最後の模試

また、1月には模試が開催されます。

冬休みのみならず今年一年の自分の頑張りを見る機会としてぜひ利用してみてください。

特に中学3年生はテスト直前の最後の模試となり、緊張慣れという観点からも受験を強くお勧めします。

中学3年生は締め切りが目前なので今すぐチェックしてください。


これから寒さが一気に襲ってくるといいます。

どうか防寒対策だけは日々念頭に置いていてほしいところです。

皆さんが健康で皆さん自信が充実したと感じられる一日一日を過ごしていけることを願っています。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

体調管理も受験の鍵

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   冬至も過ぎ、もうすっかり季節は冬になりましたね。 冬は空気が乾燥し、怪我や病気をしやすくなります。   とくに今年はインフルエンザが猛威を振るっており、学級閉鎖や学年閉鎖、さらに学校自体が休校になるケースも増えてき...

冬期特別コースのご案内

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   先週末で、公立中学校1・2年生の後期中間テストが終わりました。 みなさんお疲れ様でした!   さて、あと2週間ほどでもう冬休みに入る学校も多いのではないでしょうか? 冬休みの計画は立てていますか?  ...

マニアックなものも! 映画の日の楽しみ方

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   今日から12月、師走です。 今年もあと1カ月となってしまいましたね。   さて、今日12月1日は「映画の日」とされていることを知っていましたか? 今回は、「映画の日」についてのお話です。   映画の日とは...

Comments


bottom of page