Wもぎ(7月13日実施)のご案内
- 川崎自立学習塾
- 6月24日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは。
川崎自立学習塾塾長の及川です。
川崎自立学習塾では、Wもぎの塾内受験を実施しています。
・最寄りの試験会場までが遠い
・大人数のなかでの試験に慣れていない
などの場合は、塾内受験がとても便利です。
また、試験当日にやむを得ない事情で来塾ができない場合は自宅受験に切り替えることもできます。
詳しくはこちらをご覧ください。
次回のWもぎは、7月13日(日) 実施です。
お申込みは7月2日(水)までとなっておりますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせくださいね!
Wもぎとは
新教育のWもぎ(「都立そっくりテスト」「都立自校作成校対策もぎ」「神奈川県入試そっくりもぎ」「特色検査対策もぎ」「私立対策もぎ」の総称)は、東京都および神奈川県全体の中での自分の学力の位置を正確に測ることができる首都圏最大規模の会場テストです。
志望校合格のために役立つデータをご提供することを通して、中学3年生と保護者の皆様を強力にバックアップして参ります。
Wもぎはすべて、過去の入試問題を徹底的に分析・研究した高校受験のプロによって作成された良問ばかりです。
そのため毎年、多くの類似問題が本番の入試でも出題されています。
新教育のWもぎの特長は「志望校の合格可能性」がわかること。
Wもぎを受験することで、自分の学力を客観的に把握できますから、志望校を検討する過程で、自分の学力に合った学校に絞り込んでいくことができます。
新教育のWもぎのもう一つの特長は、「自分の弱点」がわかること。
「苦手」と思っている教科でも、どの単元がどの程度苦手なのかなど正確にはわかりませんが、Wもぎならわかります。
また、苦手意識はなくても実際には点が取れていない単元などを、気づかせてくれるのがWもぎです。
新教育のWもぎで実施される英語リスニング問題の音声は、テスト実施の翌営業日よりホームページから聴くことができます。
解答解説に掲載されるパスワードをご利用ください。
(※新教育HPより引用)
Comments