top of page

中学3年生 志望校は決まっていますか?

  • 川崎自立学習塾
  • 2024年5月19日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!

川崎自立学習塾塾長の及川です。


中学生のみなさんは体育祭も終わり、一息ついている時期でしょうか。

とくに、中学3年生のみなさんは修学旅行もあり、イベント盛りだくさんの時期ですね!


受験生はそろそろ志望校の検討も

さて。

高校受験を控える中学3年生のみなさんは、志望校についてどのくらい考えていますか?


すでに行きたい高校が決まっている方。

自分の実力に合わせて、これから志望校を決めようとしている方。


学校行事が多く忙しい時期ですが、そろそろ受験を意識し始めましょう。


目安となるのは『偏差値』

志望校が決まっている方も、これから志望校を決めようとしている方も、気になるのは『偏差値』ではないでしょうか?


学校の定期テストだけでは偏差値はわかりません。

また、校内順位を参考にしても一般的な偏差値はわかりません。


※ここで指す『偏差値』は神奈川県内に限ります。


学力以外の要素も重要

公立高校受験は神奈川県内での選抜になります。

したがって、合否の目安は『神奈川県内での偏差値』となります。


また、学力検査(筆記試験)と同時に、調査書(内申)も重要です。

受験する高校によっては調査書の方を重視したり、特定の教科を重点化して考慮したりする場合もあります。

(例えば、"英語の5段階評価×2"など)


自分の得意な教科を活かして志望校を決めるのも、ひとつの手です!


模試を受ければすべて分かる

神奈川県内で実施している模試を受ければ、志望校の合否判定が分かります。

このときに判定基準とされるのは、試験の点数と学校の成績です。


模試を受ける際に志望校を記入するだけで、これまでに挙げた"高校ごとに重視する点が違う"ことを加味した上で、合否判定を出してくれます。


川崎自立学習塾でも、『Wもぎ』という神奈川県入試そっくりもぎを実施しています。

6月9日(日)に第1回の試験を実施予定で、5月26日(日)が申込締切となっています。

塾特別価格の4,200円で受験することができるので、気になった方はお気軽にお問い合わせください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
新規生徒、募集中!

川崎自立学習塾では現在、新規生徒を募集しています!   5月31日までに入会してくれた方限定で、次の特典をご用意しております!   ・入会金(1,100円分)無料! ・「中間テスト対策」にも使えるテキスト(※)を無料プレゼント!...

 
 
 
体調管理も受験の鍵

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   冬至も過ぎ、もうすっかり季節は冬になりましたね。 冬は空気が乾燥し、怪我や病気をしやすくなります。   とくに今年はインフルエンザが猛威を振るっており、学級閉鎖や学年閉鎖、さらに学校自体が休校になるケースも増えてき...

 
 
 
冬期特別コースのご案内

みなさん、こんにちは! 川崎自立学習塾塾長の及川です。   先週末で、公立中学校1・2年生の後期中間テストが終わりました。 みなさんお疲れ様でした!   さて、あと2週間ほどでもう冬休みに入る学校も多いのではないでしょうか? 冬休みの計画は立てていますか?  ...

 
 
 

Comments


bottom of page